受け継ぐ方がいらっしゃらない振袖の、再利用にお困りの方へ!
2020/03/19
比較的コストを抑える方法としてチュニックやベストにリメイクするのは、如何でしょうか
![]() |
![]() |
|
Before 振袖 | After チュニック | After ベスト |
振袖の柄や色は、鮮やかな色調のものが多いですね。振袖としてお召しになれるのは、お品にもよりますが、30代前半というのが通例になっているようです。独身時代現役であれば、成人式のほか、結婚式、卒業式、結納、パーティなど活用のケースが多々ありますが、既婚者がお召しになるにはかなり勇気がいるようです。勿論着てはいけないという規則はありませんが。
袖を切って訪問着として使えるように製作してある振袖もありますが、単純に袖を着ればよいというわけにもいかず、引き継ぐ方がいない場合悩まれる方が結構いらっしゃいます。結局タンスの肥やしになるケースが多いような気がします。
今まで当社で扱ったリメイクで人気があったものとしては、舞台衣装、パジャマ(室内着)、日傘、バック、タペストリーなどがあげられます。
私共としても、極力ハサミをいれない方法でご提案させてはいますが、染め替えが難しい晴れ着は、着物の形で残すのが難しいのが現実です。例えば。引き振袖、打掛などにリフォームして振袖としての寿命を延ばすことを、検討されてはいかがでしょうか。
お問い合わせはこちらから ↓
お気軽にお電話を ↓
- PREV
- 想いでの振袖をリングピローや小物入れにリメイク
- NEXT
- 太宰師の朝服(復元)のクリーニング
関連記事
-
-
大島紬をツーピースにリメイク
譲り受けた高価な大島紬の活用方法について。 高価な紬ですが、特に受け継いだ着物に …
-
-
小紋をカットしてパッチワーク風にリメイク
既製服に着物の一部分をカットしてパッチワークにする方法もあります。 Before …
-
-
色無地の着物をワンピースにリメイク
光沢のある綸子の着物が、地柄と相まって気品あるワンピースにリメイク Before …
-
-
付下げからパーティ用ドレスにリメイク
Before(付下げ) After(ドレス) オリジナルは生地が淡 …
-
-
大島紬からツーピースにリメイク
リメイク元の素材で多いのが、なぜか大島紬 Before(大島) After(ツー …
-
-
羽織からベストにリメイク
眠ったままの羽織の取り扱いに困っていらっしゃる方へ 羽織をお召しに …
-
-
着物から 洋服、ワンピース、ブラウス、スーツなどにリメイク
長く愛着がわく洋服を作る、オーダーシステム 世界に一点だけ。オリジナル ワンピー …
-
-
大島紬をチュニック風にリメイク
大島紬を受け継いだが、着る機会がない方へ といっても、大島紬は華美とは対照的な存 …
-
-
羽織をパンツにリメイク
絞り入り羽織からパンツにリメイク。 今はこのような羽織をお召しになる方が少なくな …
-
-
留袖からドレスにリメイク
留袖をドレスにリメイク 留袖ドレス 身内の結婚式に参 …
最近の記事
-
-
【元祖ママ振袖】誕生秘話
今から約20年前、まだバブルの余韻が残っている頃、成人式用の振袖が呉服屋さんの店 …
-
-
付下げからパーティ用ドレスにリメイク
Before(付下げ) After(ドレス) オリジナルは生地が淡 …
-
-
自粛中の着物のお手入れや、仕立て直し・リメイク・整理
自粛中の着物のお手入れや整理・断捨離 コロナウイルスで外出を控えていらっしゃる方 …
-
-
着物の仕立て直し・クリーニング・リメイクなどのオンライン診断始めました!
新型コロナの影響で外出自粛が続いていますが、お変わりありませんでしょうか。 正直 …
-
-
振袖を引き振袖にリメイク
振袖は成人式だけに着る衣装ではありません。結婚式用の引き振袖や、打掛にリメイクで …





