着物のクリーニングや染み抜き・仕立直し・リメイクなどの専門工房・浅井染色

着物のクリーニング・染み抜き・仕立直しなら福岡で創業90年の浅井染色整理工場

アサちゃん

着物のクリーニングのお問い合わせ・お申込みは0120-392-749まで。

お問い合わせフォーム
メニューバー 全国対応 集荷無料 送料無料 見積無料
全国対応 集荷無料 送料無料 見積無料

小紋をカットしてパッチワーク風にリメイク

           

      2020/05/18

既製服に着物の一部分をカットしてパッチワークにする方法もあります。

Before(小紋)

After(袖なしワンピース)
Before(小紋) After(ロングブラウス)

 

現在は着物全体をパターンにしてリメイクする方法が主流ですが、既製服に一部分だけ着物生地をカットしてパッチワークにする方法もあります。

その利点は

1)リメイクの工賃が安くなる。

2)ベースが既製服なのでデザインのイメージがつかみやすい。

3)納品期間が短縮できる。

4)仮縫いをしなくて済む(既製服がお客様の寸法通りであれば、サイズはきにしなくてよい)

5)羽織など生地が足りなくても、ロングドレスなどにリメイクできる。

6)パッチワーク生地の取り方にもよりますが、生地が余るのでその生地で、バックや財布などの小物類にリメイクできる。

7)受け継いだ着物をご兄弟で分け合う場合などの方法として活用できる。

着物と洋服のコラボレーション作品として、貴重なお品にリメイクできます。アイディアはお客様の数だけ生まれます。それこそ、世界にただ一つだけの洋服にリメイクされませんか。

 

お気軽にお電話を ↓

0120-392-749

 

 

 

 - 着物のリメイク 洋服

一覧へ戻る

  関連記事

大島紬からツーピースにリメイク

リメイク元の素材で多いのが、なぜか大島紬 Before(大島) After(ツー …

大島紬からワンピースにリメイク

着物は3代にわたり活用できるので、私共は基本、洗い張り仕立て替えをお勧めしていま …

色無地の着物をワンピースにリメイク

光沢のある綸子の着物が、地柄と相まって気品あるワンピースにリメイク Before …

着物のリメイク
着物 リメイク 紬からワンピースに 

  「着物、特に紬から洋服へのリメイクもいいけど、野暮ったいからね」と …

新婦さんお気に入りの振袖を、披露宴用のドレスにリメイク

一世一代の結婚式!タンスの中で眠っていた振袖が、着物のリメイクで晴れの舞台にて蘇 …

結婚式に参列されるあなたに贈るイブニングドレス

  Before After   タンスに眠ったままの訪問着 …

紬からドレスへ
大島紬からドレスにリメイク

  白大島紬からドレスにリメイク。 白地の大島に黒のライン取りで、優雅 …

タンスの肥やしになっている羽織を、パンツにリメイク。

最近めっきり活用の場を失った羽織。その羽織を蘇らせる奥の手が次にあります。 四、 …

なつかしく大切な留袖をフォーマルドレスにリメイク

  華やかな着物地ドレスは、クルーズパーティにもぴったり 一生の間にほ …

喪服をフォーマルの洋服にリメイクしたいとお考えのあなたへ

中古市場でも値が付かない着物の筆頭が、喪服です。 Before(喪服) Afte …

  最近の記事

【元祖ママ振袖】誕生秘話

今から約20年前、まだバブルの余韻が残っている頃、成人式用の振袖が呉服屋さんの店 …

付下げからパーティ用ドレスにリメイク

Before(付下げ) After(ドレス)   オリジナルは生地が淡 …

自粛中の着物のお手入れや、仕立て直し・リメイク・整理

自粛中の着物のお手入れや整理・断捨離 コロナウイルスで外出を控えていらっしゃる方 …

着物の仕立て直し・クリーニング・リメイクなどのオンライン診断始めました!

新型コロナの影響で外出自粛が続いていますが、お変わりありませんでしょうか。 正直 …

振袖を引き振袖にリメイク

振袖は成人式だけに着る衣装ではありません。結婚式用の引き振袖や、打掛にリメイクで …

仕立て・仕立直し クリーニング・しみ抜き 染め替え 着物のリメイク 着物の生前整理・遺品整理 その他