大島紬からツーピースにリメイク
2020/03/19
リメイク元の素材で多いのが、なぜか大島紬
![]() |
![]() |
Before(大島) | After(ツーピース) |
何故そのような結果になるのかはわかりませんが、おそらく地柄が派手ではなく洋服にリメイクしても違和感なくお召しになれるからだろうと、推察します。
もともと大島紬は派手さを嫌う、武士階級にもてはやされた歴史があります。華美に流されることなく、しかし着心地や控えめな色使いは、他の追随をゆるさない生地としては天下一品です。また、戦時中「贅沢は敵だ」のなのもとに、呉服業界も控えめな着物しか生産されなくなりました。しかし人の気持ちにブレーキをかけることは難しく、表面上は慎ましやかな色柄でありながら手の込んだ大島類は『隠れた贅沢品」として人気があったと聞きます。
お客様の嗜向にもよりますが、一目で着物をリメイクした洋服ということが判然としないほうが好まれるような気がします。
タンスの中で眠ったままの大島を、「隠れた贅沢品」として蘇らせてはいかがでしょうか。
お気軽にお電話を
- PREV
- 太宰師の朝服(復元)のクリーニング
- NEXT
- 小紋をカットしてパッチワーク風にリメイク
関連記事
-
-
付下げの反物からドレスにリメイク
着物の反物はあるけど、着物に興味がないという方へ。 …
-
-
着物から 洋服、ワンピース、ブラウス、スーツなどにリメイク
長く愛着がわく洋服を作る、オーダーシステム 世界に一点だけ。オリジナル ワンピー …
-
-
喪服をフォーマルの洋服にリメイクしたいとお考えのあなたへ
中古市場でも値が付かない着物の筆頭が、喪服です。 Before(喪服) Afte …
-
-
訪問着をドレスにリメイク
訪問着からドレスにリメイク。ピンク色のドレスに華麗にイメージチェン …
-
-
留袖をフォーマルドレスにリメイク(着物のリメイク)
写真の留袖のお客様は、著名人方がお集りのパーティー会場用の衣装として、ドレスにリ …
-
-
新婦さんお気に入りの振袖を、披露宴用のドレスにリメイク
一世一代の結婚式!タンスの中で眠っていた振袖が、着物のリメイクで晴れの舞台にて蘇 …
-
-
喪服をワンピース・ドレスにリメイク
タンスの中で眠ったままの喪服を何とか活用したいと、お考えの方へ ワ …
-
-
色無地の着物をワンピースにリメイク
光沢のある綸子の着物が、地柄と相まって気品あるワンピースにリメイク Before …
-
-
大島紬をチュニック風にリメイク
大島紬を受け継いだが、着る機会がない方へ といっても、大島紬は華美とは対照的な存 …
-
-
なつかしく大切な留袖をフォーマルドレスにリメイク
華やかな着物地ドレスは、クルーズパーティにもぴったり 一生の間にほ …
最近の記事
-
-
【元祖ママ振袖】誕生秘話
今から約20年前、まだバブルの余韻が残っている頃、成人式用の振袖が呉服屋さんの店 …
-
-
付下げからパーティ用ドレスにリメイク
Before(付下げ) After(ドレス) オリジナルは生地が淡 …
-
-
自粛中の着物のお手入れや、仕立て直し・リメイク・整理
自粛中の着物のお手入れや整理・断捨離 コロナウイルスで外出を控えていらっしゃる方 …
-
-
着物の仕立て直し・クリーニング・リメイクなどのオンライン診断始めました!
新型コロナの影響で外出自粛が続いていますが、お変わりありませんでしょうか。 正直 …
-
-
振袖を引き振袖にリメイク
振袖は成人式だけに着る衣装ではありません。結婚式用の引き振袖や、打掛にリメイクで …





