色無地の着物と帯揚げを長めのブラウスにリメイク
2020/03/23
![]() |
![]() |
クリーム色の色無地着物と金糸系の帯揚げを組み合わせた
長めのブラウスにリメイク。
胸元と袖口に帯揚げを配し、アクセントを付けました。色無地だけのリメイクでは、ありきたりのシルエットになりますが、お客様のご要望を取り入れて製作しました。
当店では、お客様お一人々のニーズをデザイナーがパターン化して、デザイン画を書き起こします。従って、世界でただひとつだけの貴重な洋服を作ることが、可能になります。
受け継いだ着物や受け継がせたい着物があるけど、着物には関心が方。タンスの肥やしにする前に、私共に是非ご相談下さい。
詳しい内容はこちらから▼▼ @asaisensyoku
お気軽にお問い合わせください。
0120-392-749
- PREV
- 着物のクリーニング、染み抜きの豆知識
- NEXT
- うっかりして着物にシミをつけてお困りの方へ
関連記事
-
-
受け継ぐ方がいらっしゃらない振袖の、再利用にお困りの方へ!
比較的コストを抑える方法としてチュニックやベストにリメイクするのは、如何でしょう …
-
-
結婚式に参列されるあなたに贈るイブニングドレス
Before After タンスに眠ったままの訪問着 …
-
-
羽織からベストにリメイク
眠ったままの羽織の取り扱いに困っていらっしゃる方へ 羽織をお召しに …
-
-
大島紬からドレスにリメイク
白大島紬からドレスにリメイク。 白地の大島に黒のライン取りで、優雅 …
-
-
大島紬をツーピースにリメイク
譲り受けた高価な大島紬の活用方法について。 高価な紬ですが、特に受け継いだ着物に …
-
-
利用しなくなった留袖をフォーマルドレスにリメイク
タンスの中で眠ったままになっている留袖を、何とかしたい! 結婚式で留袖を着るのが …
-
-
なつかしく大切な留袖をフォーマルドレスにリメイク
華やかな着物地ドレスは、クルーズパーティにもぴったり 一生の間にほ …
-
-
友禅の着物の反物からドレスにリメイク
着物の反物を譲り受けたが、着物を着る機会がないし、、、、 とお悩みの方へ。着物か …
-
-
着物 リメイク 羽織からパンツ
羽織からパンツにリメイク Before After 写真のような …
-
-
振袖をドレスにリメイク
タンスの中で眠ったままになっている振袖を活用する方法 1)振袖を次世代に引き継が …
最近の記事
-
-
【元祖ママ振袖】誕生秘話
今から約20年前、まだバブルの余韻が残っている頃、成人式用の振袖が呉服屋さんの店 …
-
-
付下げからパーティ用ドレスにリメイク
Before(付下げ) After(ドレス) オリジナルは生地が淡 …
-
-
自粛中の着物のお手入れや、仕立て直し・リメイク・整理
自粛中の着物のお手入れや整理・断捨離 コロナウイルスで外出を控えていらっしゃる方 …
-
-
着物の仕立て直し・クリーニング・リメイクなどのオンライン診断始めました!
新型コロナの影響で外出自粛が続いていますが、お変わりありませんでしょうか。 正直 …
-
-
振袖を引き振袖にリメイク
振袖は成人式だけに着る衣装ではありません。結婚式用の引き振袖や、打掛にリメイクで …





