着物のクリーニングや染み抜き・仕立直し・リメイクなどの専門工房・浅井染色

着物のクリーニング・染み抜き・仕立直しなら福岡で創業90年の浅井染色整理工場

アサちゃん

着物のクリーニングのお問い合わせ・お申込みは0120-392-749まで。

お問い合わせフォーム
メニューバー 全国対応 集荷無料 送料無料 見積無料
全国対応 集荷無料 送料無料 見積無料

白無垢の引き振袖をタペストリーにリメイク。

           

      2020/05/29

タペストリーにリメイク
振袖の状態が良いので、リメイクするのは、少しもったいないような気がしましたが、
たってのご要望で、計四本のタペストリーにリメイクさせていただきました。

この振袖を引き継ぐ方がいらっしゃらなければ、姿を変えてリメイクされるのも一方だと思われます。

引き振袖や、打ち掛けのリメイクは、私どもとして、想定外ではありますが、それなりにご要望があり、驚いている次第です。

先だってご紹介させて頂いた、振袖をパジャマにリメイクされた、お客様の言をお借りすると、「青春時代の思い出を形に残したい」とのご要望に、考えさせられました。

誰しも若かりしころの大切な思い出の一つや二つは、あると思います。

時折、その頃にワープすることで、明日への活力の原動力になると思います。

どこかの車メーカーのキャッチコピーが想起されます。「物より思い出」

私共は、お客様の思い出を形にする仕事を使命として、微力ながら着物業界の一翼を担って参りたいと思っています。

 🆓カタログ進呈中‼️ お問い合わせはこちらから▼▼ 

内容についての詳しいお問い合わせやご相談は次の通りです。

着物のクリーニング・染み抜き・洗い張り・仕立て直し・リメイク等の着物お手入れ専門工房 

(有)浅井染色整理工場

〒810-0022   福岡県福岡市中央区薬院2-13-5

フリーダイヤル: 0120-392-749

TEL: 092-741-2749

FAX: 092-726-5028

Mail: info@asai-net.com 

HP:https://asai-net.com/

 

 

 - 着物のリメイク 小物

一覧へ戻る

  関連記事

心をつなぎ、家族の思い出をつなぐ着物のリメイク

形見の着物や帯が新たな輝きを放ちます   着物は直線裁ち。 ほどくと長方形の一枚 …

袋帯をタペストリーなどへリメイクしたい方へ。

使用しなくなった袋帯や名古屋帯、丸帯などがタンスの中で眠ったままになっていません …

一本の袋帯からバッグ・草履・財布にリメイク

無駄なく一本の袋帯から、できるだけ形にして残したいとのご要望にお応えして、バック …

大島紬からバッグへ
着物 リメイク 形見の大島紬をバッグ類に

  大島紬からバックにリメイク After   着物の形見分 …

お母さま形見の袋帯を、衝立にリメイク

形見として引き継いだ帯をなんとか残したいとのご相談。男性の方でしたので、帯として …

エルメスのスカーフからケリー型バックへリメイク

エルメスのスカーフをモチーフにして、ケリー型バックにリメイクしました。 世の中に …

大島紬を作務衣にリメイク
大島 リメイク 紬を作務衣に

  大島紬を作務衣にリメイクしたい方へ 着物として着用の機会が少なくな …

振袖から日傘へ
振袖から 日傘にリメイク

    振袖から日傘へリメイク 着る機会がなくなった思い出の …

袋帯リメイク
着物 リメイク 袋帯からバッグ・財布に

  タンスの肥やしになっている着物や帯を何とかしたいと,,,, 古着屋 …

着物 リメイク 袴からバッグ・財布へ

お父様がお亡くなりになられて、ご愛用の袴が形見として残りました。 ただ、受け継い …

  最近の記事

【元祖ママ振袖】誕生秘話

今から約20年前、まだバブルの余韻が残っている頃、成人式用の振袖が呉服屋さんの店 …

付下げからパーティ用ドレスにリメイク

Before(付下げ) After(ドレス)   オリジナルは生地が淡 …

自粛中の着物のお手入れや、仕立て直し・リメイク・整理

自粛中の着物のお手入れや整理・断捨離 コロナウイルスで外出を控えていらっしゃる方 …

着物の仕立て直し・クリーニング・リメイクなどのオンライン診断始めました!

新型コロナの影響で外出自粛が続いていますが、お変わりありませんでしょうか。 正直 …

振袖を引き振袖にリメイク

振袖は成人式だけに着る衣装ではありません。結婚式用の引き振袖や、打掛にリメイクで …

仕立て・仕立直し クリーニング・しみ抜き 染め替え 着物のリメイク 着物の生前整理・遺品整理 その他