大島紬から暖簾にリメイク
2020/05/29
![]() |
![]() |
東京の設計事務所より御依頼を受けました。
鹿児島の温泉ホテルで使用されるとのこと。地元大島紬のアピールにもなりそうです。
伝統ある着物の真髄を守りつつ、いろいろなものにチャレンジして参ります。
ご要望を承ります。
内容についての詳しいお問い合わせやご相談は次の通りです。
着物のクリーニング・染み抜き・洗い張り・仕立て直し・リメイク等の着物お手入れ専門工房
(有)浅井染色整理工場
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2-13-5
フリーダイヤル: 0120-392-749
TEL: 092-741-2749
FAX: 092-726-5028
Mail: info@asai-net.com
HP:https://asai-net.com/
https://www.asai-net.com/contact
- PREV
- 白無垢の引き振袖をタペストリーにリメイク。
- NEXT
- 着物をガウン代わりにリメイク
関連記事
-
-
お母さまの形見の紬と帯揚げをリュックサックにリメイク
「負うた子に教えられ瀬を渡る」とは意味が違いますが、そのような感覚のリュックが出 …
-
-
一本の袋帯からバッグ・草履・財布にリメイク
無駄なく一本の袋帯から、できるだけ形にして残したいとのご要望にお応えして、バック …
-
-
振袖から 日傘にリメイク
振袖から日傘へリメイク 着る機会がなくなった思い出の …
-
-
訪問着 から日傘にリメイク
受け継いだ着物の利用方法を考えていらっしゃったとの事。着物を着る機 …
-
-
白無垢の引き振袖をタペストリーにリメイク。
振袖の状態が良いので、リメイクするのは、少しもったいないような気がしましたが、 …
-
-
着物 リメイク 袋帯からバッグ・財布に
タンスの肥やしになっている着物や帯を何とかしたいと,,,, 古着屋 …
-
-
お母さま形見の袋帯を、衝立にリメイク
形見として引き継いだ帯をなんとか残したいとのご相談。男性の方でしたので、帯として …
-
-
喪服をワンピース・ドレスにリメイク
タンスの中で眠ったままの喪服を何とか活用したいと、お考えの方へ ワ …
-
-
心をつなぎ、家族の思い出をつなぐ着物のリメイク
形見の着物や帯が新たな輝きを放ちます 着物は直線裁ち。 ほどくと長方形の一枚 …
-
-
着物 リメイク 振袖からミニ着物・きんちゃく・眼鏡入れに
着る機会が少なくなった、着物の代表例が振袖です。振袖から様々な小物 …
最近の記事
-
-
【元祖ママ振袖】誕生秘話
今から約20年前、まだバブルの余韻が残っている頃、成人式用の振袖が呉服屋さんの店 …
-
-
付下げからパーティ用ドレスにリメイク
Before(付下げ) After(ドレス) オリジナルは生地が淡 …
-
-
自粛中の着物のお手入れや、仕立て直し・リメイク・整理
自粛中の着物のお手入れや整理・断捨離 コロナウイルスで外出を控えていらっしゃる方 …
-
-
着物の仕立て直し・クリーニング・リメイクなどのオンライン診断始めました!
新型コロナの影響で外出自粛が続いていますが、お変わりありませんでしょうか。 正直 …
-
-
振袖を引き振袖にリメイク
振袖は成人式だけに着る衣装ではありません。結婚式用の引き振袖や、打掛にリメイクで …





