本社事務所建替えのため仮店舗に移転しました。
2021/10/01
お客様各位
この度、弊社は本社事務所の建て替えのため、下記住所に一時移転することに
なりました。住所は旧事務所より南に約150m下ったところにあります。
電話・FAXに変更はありません。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。尚、本社事務所は令和5年に完成予定です。
仮事務所:郵便番号810-0022
福岡県福岡市中央区薬院2丁目4-5大稲マンション404号室
- PREV
- 半額キャンペーン詳細補足
- NEXT
- 本社新社屋のデザインがきまりました。
関連記事
-
-
ママ振袖、再考。
私たちは、サービスやモノを買うたびに、自分の価値観や優先順位を表明しています。 …
-
-
振袖をドレスにリメイク
タンスの中で眠ったままになっている振袖を活用する方法 1)振袖を次世代に引き継が …
-
-
留袖の洗い張り・仕立て直し(比翼仕立てと家紋入れ替え)
留袖の比翼仕立てについて 結婚式が近づいてきたので、留袖をタンスから出してみたら …
-
-
小紋をカットしてパッチワーク風にリメイク
既製服に着物の一部分をカットしてパッチワークにする方法もあります。 Before …
-
-
大島紬をツーピースにリメイク
譲り受けた高価な大島紬の活用方法について。 高価な紬ですが、特に受け継いだ着物に …
-
-
心をつなぎ、家族の思い出をつなぐ着物のリメイク
形見の着物や帯が新たな輝きを放ちます 着物は直線裁ち。 ほどくと長方形の一枚 …
-
-
着物 リメイク 紬からワンピースに
「着物、特に紬から洋服へのリメイクもいいけど、野暮ったいからね」と …
-
-
付下げからパーティ用ドレスにリメイク
Before(付下げ) After(ドレス) オリジナルは生地が淡 …
-
-
想いでの振袖をリングピローや小物入れにリメイク
ご結婚間近なお客様のご要望は、引き振袖や打掛ではなくリングピロー! 永遠の「愛」 …
-
-
着物の出張着付け
着物の着付けについて、HPでご紹介してから約半年がたちました。 驚いたことに、H …
最近の記事
-
-
【元祖ママ振袖】誕生秘話
今から約20年前、まだバブルの余韻が残っている頃、成人式用の振袖が呉服屋さんの店 …
-
-
付下げからパーティ用ドレスにリメイク
Before(付下げ) After(ドレス) オリジナルは生地が淡 …
-
-
自粛中の着物のお手入れや、仕立て直し・リメイク・整理
自粛中の着物のお手入れや整理・断捨離 コロナウイルスで外出を控えていらっしゃる方 …
-
-
着物の仕立て直し・クリーニング・リメイクなどのオンライン診断始めました!
新型コロナの影響で外出自粛が続いていますが、お変わりありませんでしょうか。 正直 …
-
-
振袖を引き振袖にリメイク
振袖は成人式だけに着る衣装ではありません。結婚式用の引き振袖や、打掛にリメイクで …





