着物のクリーニングや染み抜き・仕立直し・リメイクなどの専門工房・浅井染色

着物のクリーニング・染み抜き・仕立直しなら福岡で創業90年の浅井染色整理工場

アサちゃん

着物のクリーニングのお問い合わせ・お申込みは0120-392-749まで。

お問い合わせフォーム
メニューバー 全国対応 集荷無料 送料無料 見積無料
全国対応 集荷無料 送料無料 見積無料

クレジットカードやPayPayなどのスマホ決済について

           

   

昨今の社会情勢、特にコロナ禍におきまして非接触決済が主流になりつつあります。弊店でもそれらに即応すべく、多種多様なクレジットカード決済や、Pay Payなどのスマホ決済が可能な機器の導入をおこないました。クレジットカードの分割お支払いも可能になりましたので、お気軽にご用命ください。

 -

一覧へ戻る

  関連記事

お客様からのお礼メール 着物のお手入れ・リフォーム・リメイク

    ありがとうございました❗大変素晴らしく、ビックリ …

喪服の共帯からケリー型バック・財布にリメイク

「受け継いだ喪服があるけど、着るつもりもないしどうしたらよいでしょうか」とのご相 …

紬からワンピースにリメイク

紬からワンピースにリメイク 紬からのリメイクは、数ある着物の中でも、人気の一つに …

着物の血液シミはシミ抜きできる?3つのポイントを確認!

生理や切り傷等で付く血のシミは、着物に付くシミの中でも対処に困る汚れのひとつ。特 …

着物の虫干し

着物を虫干しと一緒に夏物を整理する季節が来ました。着物の虫干しはタンスにしまって …

道行コート丸染め 着物 染め替え 着物リフォーム

道行コートの染め替え(丸染) 時代に合わなくなった着物(道行コート)が、タンスの …

心をつなぎ、家族の思い出をつなぐ着物のリメイク

形見の着物や帯が新たな輝きを放ちます   着物は直線裁ち。 ほどくと長方形の一枚 …

タンスの肥やしになっている羽織を、パンツにリメイク。

最近めっきり活用の場を失った羽織。その羽織を蘇らせる奥の手が次にあります。 四、 …

お母さまの形見の紬と帯揚げをリュックサックにリメイク

「負うた子に教えられ瀬を渡る」とは意味が違いますが、そのような感覚のリュックが出 …

着物の仕立て直し・クリーニング・リメイクなどのオンライン診断始めました!

新型コロナの影響で外出自粛が続いていますが、お変わりありませんでしょうか。 正直 …

  最近の記事

【元祖ママ振袖】誕生秘話

今から約20年前、まだバブルの余韻が残っている頃、成人式用の振袖が呉服屋さんの店 …

付下げからパーティ用ドレスにリメイク

Before(付下げ) After(ドレス)   オリジナルは生地が淡 …

自粛中の着物のお手入れや、仕立て直し・リメイク・整理

自粛中の着物のお手入れや整理・断捨離 コロナウイルスで外出を控えていらっしゃる方 …

着物の仕立て直し・クリーニング・リメイクなどのオンライン診断始めました!

新型コロナの影響で外出自粛が続いていますが、お変わりありませんでしょうか。 正直 …

振袖を引き振袖にリメイク

振袖は成人式だけに着る衣装ではありません。結婚式用の引き振袖や、打掛にリメイクで …

仕立て・仕立直し クリーニング・しみ抜き 染め替え 着物のリメイク 着物の生前整理・遺品整理 その他