成人式を迎えられた皆様へ
2022/01/23
この度は、晴れて大人への仲間になられて心よりお祝い申し上げます。
さて、式場でお召しになった、振袖などのお手入れはお済でしょうか。
次回、お召しになる機会はそう多くはないのが現状です。
タンスに収納される前にクリーニングなどで、お手入れされることをお勧めいたします。
本年、二月末までの限定サービスになりますが、振袖、長じゅばん、帯などの丸洗い加工代を通常価格の50%OFFにて承ります。(例 振袖¥11,000 ⇒¥5,500 税別)
ただし、弊店お持ち込み、もしくは宅急便お客様ご負担品に限らせていただきます。
納品時も同様です。また、染み抜きやその他の加工は対象外になります。
納品時には、弊店オリジナルたとう紙に包んでお渡しいたします。
また、簡易収納に便利な紙製衣装ケースをご希望のお客様には実費(¥300円税込み)にて
お渡しさせていただきます。
是非、この機会をご利用くださいませ。
、
- PREV
- 明けましておめでとうございます。
- NEXT
- ZOOM による着物オンライン診断はじめました。
関連記事
-
-
今、あなたの洋服と同じデザインで着物をリメイクすることが可能です。
一からデザイン画を起こすことも可能ですが、お気に入りの洋服や、写真、型紙等があれ …
-
-
資源循環型社会と着物のクリーニング・仕立て直しについて
何でも、とことん使いきっていた江戸時代 着物も最後は畑の肥料になって役立った 着 …
-
-
小紋をカットしてパッチワーク風にリメイク
既製服に着物の一部分をカットしてパッチワークにする方法もあります。 Before …
-
-
大島紬からワンピースにリメイク
着物は3代にわたり活用できるので、私共は基本、洗い張り仕立て替えをお勧めしていま …
-
-
シェルブールの雨傘
シェルブールの雨傘 タイトルの題名のフランス・ミュージカル映画が今から約50年前 …
-
-
思い出深い振袖を打掛にリフォーム・リメイクにしたい方へ
軽やかに、豪華に装う、マイ色打掛・世界にひとつだけの花嫁衣裳で晴れの日を祝う 結 …
-
-
タンスの中で眠ったままの留袖を活用したい方へ
留袖からジャケットにリメイク。ご親戚の結婚式に着られるそうです。大 …
-
-
白無垢の引き振袖をタペストリーにリメイク。
振袖の状態が良いので、リメイクするのは、少しもったいないような気がしましたが、 …
-
-
お客様からのお礼メール 着物のお手入れ・リフォーム・リメイク
ありがとうございました❗大変素晴らしく、ビックリ …
-
-
付下げからパーティ用ドレスにリメイク
Before(付下げ) After(ドレス) オリジナルは生地が淡 …
最近の記事
-
-
【元祖ママ振袖】誕生秘話
今から約20年前、まだバブルの余韻が残っている頃、成人式用の振袖が呉服屋さんの店 …
-
-
付下げからパーティ用ドレスにリメイク
Before(付下げ) After(ドレス) オリジナルは生地が淡 …
-
-
自粛中の着物のお手入れや、仕立て直し・リメイク・整理
自粛中の着物のお手入れや整理・断捨離 コロナウイルスで外出を控えていらっしゃる方 …
-
-
着物の仕立て直し・クリーニング・リメイクなどのオンライン診断始めました!
新型コロナの影響で外出自粛が続いていますが、お変わりありませんでしょうか。 正直 …
-
-
振袖を引き振袖にリメイク
振袖は成人式だけに着る衣装ではありません。結婚式用の引き振袖や、打掛にリメイクで …





