年末年始お休み日時のお知らせ
2021/10/01
年末年始のお休みは以下の通りとさせていただきます。
12月30日(水)から1月5日(火)まで。
何卒よろしくお願い申し上げます。
- PREV
- 初回限定半額キャンペーン延長のお知らせ
- NEXT
- 半額キャンペーン詳細補足
関連記事
-
-
着物 リメイク 振袖からミニ着物・きんちゃく・眼鏡入れに
着る機会が少なくなった、着物の代表例が振袖です。振袖から様々な小物 …
-
-
つい見過ごせなくって、振袖姿のお嬢さんに・・・
振袖シミ抜き編 10月31日~11月4日まで、佐賀市で毎年恒例のバルーンフェス …
-
-
太宰師の朝服(復元)のクリーニング
朝服とは飛鳥時代から平安時代にかけて、官人が出仕するときに着用した着物です。復元 …
-
-
着物に付いた口紅の落とし方は?自分でできるシミ抜き方法
「着物の日はいつもより華やかな口紅やグロスでリップメイクする」という人は多いはず …
-
-
留袖の黒色が茶褐色に変色してお困りの方へ
色(黒色)を上からかけることで、新品同様によみがえらせることができます。 留袖は …
-
-
シェルブールの雨傘
シェルブールの雨傘 タイトルの題名のフランス・ミュージカル映画が今から約50年前 …
-
-
着物の汗取りについて
地球温暖化の影響もあって、着物をお召しになる方は特に夏場は、汗をかきやすくなって …
-
-
思い出深い振袖を打掛にリフォーム・リメイクにしたい方へ
軽やかに、豪華に装う、マイ色打掛・世界にひとつだけの花嫁衣裳で晴れの日を祝う 結 …
-
-
ママ振袖、再考。
私たちは、サービスやモノを買うたびに、自分の価値観や優先順位を表明しています。 …
-
-
色無地の着物をワンピースにリメイク
光沢のある綸子の着物が、地柄と相まって気品あるワンピースにリメイク Before …
最近の記事
-
-
【元祖ママ振袖】誕生秘話
今から約20年前、まだバブルの余韻が残っている頃、成人式用の振袖が呉服屋さんの店 …
-
-
付下げからパーティ用ドレスにリメイク
Before(付下げ) After(ドレス) オリジナルは生地が淡 …
-
-
自粛中の着物のお手入れや、仕立て直し・リメイク・整理
自粛中の着物のお手入れや整理・断捨離 コロナウイルスで外出を控えていらっしゃる方 …
-
-
着物の仕立て直し・クリーニング・リメイクなどのオンライン診断始めました!
新型コロナの影響で外出自粛が続いていますが、お変わりありませんでしょうか。 正直 …
-
-
振袖を引き振袖にリメイク
振袖は成人式だけに着る衣装ではありません。結婚式用の引き振袖や、打掛にリメイクで …





