自粛中、着物のお手入れや整理・断捨離をお考えの方へ!
自粛中の着物のお手入れや整理・断捨離
コロナウイルスで外出を控えていらっしゃる方も多いと思います。その中で、着物の整理などをされている方が増えてきています。
外出がままならぬ方のために、無料集荷を実施しています。集荷に伺う係員にはマスクの着用は勿論のこと、手をその都度アルコール消毒しています。荷物の受け渡しは原則玄関先で行います。
また、宅急便による無料集荷も行っています。非接触で着物のお手入れが可能になります。
詳しくはこちらから▶ https:/asai-net.com/syuka
着物のオンライン診断
色、柄、着物の価値などは、現品でなければ判断がつかないことが往々にしてあります。現品でなくとも、カメラ画像で80%くらいは推測可能です。私共は15年前から「オンライン診断」を実施しています。ご来店が難しいお客様には好評です。この機会に是非「着物のオンライン診断」ご利用くださいませ。勿論無料です。
詳しくはこちらから▶ https://asai-net.com/kimono-check
着物の整理(桐タンスなどの着物収納に便利なグッズ&コロナ防御対策加工のご紹介)
着物を安心して収納するには桐タンスが欠かせません。私共は15年前から桐タンス通販サイトhttps://kiri-tansu.jpを設立しました。過去累計3.000件以上の商品を販売させていただいています。また着物を無酸素状態にしたパック加工も行っています。無酸素内に収められた着物は、カビ、害虫、コロナウイルスから完全に防御できます。
桐タンスなどの収納商品の詳細はこちらから▶ https://kiri-tansu.jp
着物無酸素パック加工はこちらから▶ https://asai-net.com/others





